2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

より高い頂のために ~ どんな知識も無駄にはならない

今日は、西山寺にお参りしてくださりありがとうございます。 正直、お寺の屋根の素材がなんだとか、形が方形造だとか・・・興味のない人も多いですよね。 いえ、それで普通ですよ。 そんなことに、目を輝かせている小学生の方が心配ですから。 ただ、こんな…

初心忘るべからず ~ どんな法務でも

先日、僧侶紹介業者から、法務依頼の電話があったのですが、少し違和感があるものでした。 「喪主さんと長く話をしてください。」 との指示があったのです。 そこの業者の仕事は、ちょこちょこ受けているのですが、そのような指示があったのは初めてでした。…

蓮の法話 ~ テンプレよりも少しだけおまけ

お気づきになられたと思いますが、今年から蓮を育てています。 おそらく蓮は、もっとも仏教を象徴する植物だと思います。 寺の中の荘厳にももいろいろなところに蓮がモチーフであしらわれていますし、うちのお薬師様たちは蓮の台に座ったり立ったりしておら…

アレンジしてはいけないもの ~ チョンチョンチョンって何?

ときどき拙寺を手伝ってくださる僧侶の方からこんな質問をされました。 「洒水の最後に、三度点を打つような作法があるのですか?」 洒水とは、散杖という40~50cmの杖を用いて、水を灌ぐ作法で、その場を清めたり、供物や人を清めたりする作法です。 …

洒水加持 ~仏様と会うための身だしなみ

今日も薬師護摩に多くの方がご参加くださり、ありがとうございます。 今日は、初参加の方もいらっしゃいますし、また皆さんが皆勤賞というわけではありませんから、基本的なことをお話ししたいと思います。 最初に、M師が「洒水」という作法をしています。 …